最新情報
第94回日本学生氷上競技選手権大会全競技の無事終了について
(⼀社)⽇本学⽣氷上競技連盟
会⻑ 福⽥ 弥夫
新型コロナウイルス感染症感染拡大のために第93回大会が中止となり、二年ぶりの開催となった日本学生氷上競技選手権大会ですが、本日無事に全競技の日程を終了することができました。帯広市及び帯広市大会実行委員会の皆さんのお力はもとより、大会主管として競技運営に関し多大なご尽力を賜った北海道スケート連盟、帯広スケート連盟そして帯広アイスホッケー連盟の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。
本大会の開催に際しては、PCR検査による陰性確認を帯広入りの必須条件とし、大会開始直前にさらに帯広市においてPCR検査を実施し、大会に関係する全ての人の陰性を確認したうえで大会をスタートさせました。さらに参加大学に対しては全選手及びスタッフの体温測定を含む完全な体調チェックを要求しました。これも、終息を見せていない新型コロナウイルス感染症の感染状況の中で、この大会開催をお引受けくださった帯広市の地域医療へ決して影響を与えてはならないという考えのもとに実施したものであり、また大会に関係する全ての人の安全と健康を維持するための措置でありました。幸いなことに、このような基本方針には理解が得られ、参加大学のすべてから協力を得ることができましたことに、あらためて御礼申し上げます。
アイスホッケー競技終了後の12月末から、変異株であるオミクロン株の感染者数が一気に増え始め、昨日には全国で2638名の感染が確認されております。政府は本日、沖縄県、山口県そして広島県に対してまん延防止等重点措置の適用を正式に決定する旨の報道もなされております。全国的な感染の再拡大(第6波の到来)ともいわれており、そのような中で本日無事に全競技が終了できましたのは、非常に幸運でありました。これも、厳格すぎるとも思わる新型コロナウイルス対策を、この大会に関係するすべての皆さんが遵守してくださったおかげでもあります。心から御礼申し上げます。
最後になりますが、このような状況下で大会開催をお引受けくださった帯広市、帯広市実行委員会、北海道スケート連盟、帯広スケート連盟そして帯広アイスホッケー連盟の皆様のご理解とご協力に改めて御礼申し上げ、第94回日本学生氷上競技選手権大会の全日程無事終了のお礼の挨拶といたします。
以上
お気軽にお問い合わせください。Mail Form Only受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ